自作PC Windows11

Windows11

久しぶりにパソコンを組む機会をいただきました。ありがとうございました。

使用した パーツ内容ですが・・・

CPU:Core i5 13600KF

インテル® Core™ i5-13600KF プロセッサー (24M キャッシュ、最大 5.10 GHz) - 製品仕様 | インテル
インテル®Core™i5-13600KFプロセッサー(24Mキャッシュ、最大5.10GHz)仕様、機能、およびテクノロジーに関するクイック・リファレンス。

マザーボード:Z790 Pro RS 

ASRock Z790 Pro RS
13thGen&12thGenおよびnextgenIntelCore™Processors14+1+1電源フェーズ設計,Dr.MOSforVCore+GT4xDDR5DIMMs,最大7200+(OC)1PCIe5.0x16,1PCIe4.0x16,2PCIe3.0x1,1M.2Wi-Fi向けKeyEグラフィックス出力オ...

CPUクーラー:AK400

AK400 - DeepCool
DeepCoolAK400は、独自のマトリックスフィンデザインと優れた放熱と静かなノイズレベルを提供する高性能FDBファンと、4本のヒートパイプを備えた高い互換性のCPUクーラーです。-DeepCoolwasfoundedwiththemissionofprovidingprofessional,innovative,...

Cドライブ用SSD:キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 4.0×4 (最大読込: 7,300MB/s) EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N

EXCERIA PRO NVMe™対応 SSD | KIOXIA - Japan (日本語)

メモリ:CFD販売 デスクトップPC用メモリ DDR5-4800 (PC5-38400) 16GB×2枚 (Crucial by Micron) W5U4800CM-16GS

まとめ

拡張性も高いマザーボードを久しぶりに使用しました。驚いたのは、M2タイプのSSDを3枚まで装着できてしまう事でした。

CPUに13600KFを選択して、DDR5を積もうとしましたら・・・大きいマザーボードになりました。

AK400というCPUクーラーは静音で、取り付けは分かりやすい設計となっていて良いです。

最後にASRock製のマザーボードですが・・・ASRock Auto Driver Installerという機能が有り・・・OSインストール後に自動で必要なドライバーもインストールしてくれる機能だと思いますが・・・良いですね。作業が短縮できて有り難いです。

 最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 今年一年 ありがとうございました。

 皆様良いお年を!

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました